講演・口頭発表等 - 市川 治

分割表示  67 件中 21 - 40 件目  /  全件表示 >>
  1. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2021年09月,授業グループワークの参加者を音声情報のみを用いて自動グルーピングする方法,口頭発表(一般),情報通信 / 知能情報学

  2. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2021年09月,線形判別分析と隠れマルコフモデルによる打音検査診断,口頭発表(一般),情報通信 / 知能情報学

  3. 第20回情報科学技術フォーラム,国内会議,2021年08月,BERTによる国語記述式答案の自動採点における採点アノテーションの重要性,口頭発表(一般),情報通信 / 知能情報学

  4. 第20回情報科学技術フォーラム,国内会議,2021年08月,質問応答システムにおける各手法の性能比較 : BERTが必ずしも有利とならないケースについて,口頭発表(一般),情報通信 / 知能情報学

  5. 情報処理学会 第83回 全国大会,国内会議,2021年03月,Gesture-To-Talk によるサイネージ端末用の音声区間検出の改善,口頭発表(一般)

  6. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2020年09月,グループワーク音声認識のためのマルチチャネルVADの反復処理による精度改善,口頭発表(一般)

  7. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2020年09月,TSP信号とマルチマイクロフォンによる打音検査診断の精度向上,口頭発表(一般)

  8. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2020年09月,グループワーク音声可視化のための疑問符(?マーク)の自動挿入,口頭発表(一般)

  9. 日本音響学会秋季研究発表会,国内会議,2020年09月,音声感情認識の認識精度に対する発話末尾の音響特徴量の影響,ポスター発表

  10. 情報処理学会 全国大会,国内会議,2020年03月,分散表現とLSTMを使用した滋賀大学オープンキャンパス来訪者向け質問応答システムの構築,口頭発表(一般)

  11. 情報処理学会 全国大会,国内会議,2020年03月,授業グループワークの音声認識精度改善のためのマルチチャネルVAD,口頭発表(一般)

  12. 日本音響学会2017年秋季研究発表会,国内会議,2017年09月,狭帯域と広帯域の両方をサポートするCNNベースのミックスバンド音響モデル,ポスター発表

  13. 日本音響学会2017年春季研究発表会,国内会議,2017年03月,ロバスト音声認識のための調波構造情報を取り込んだニューラルネットワーク音響モデル,口頭発表(一般)

  14. 日本音響学会2016年春季研究発表会,国内会議,2016年03月,ファクトリアルモデルによるビームフォーマのエイリアシング対策,ポスター発表

  15. 日本音響学会講2015年秋季研究発表会,国内会議,2015年09月,エイリアシング重み付きポストフィルタとバイナリマスクによる指向性雑音抑圧,ポスター発表

  16. 日本音響学会2015年春季研究発表会,国内会議,2015年03月,正則化処理を有する識別的特徴変換行列の音響環境適応,口頭発表(一般)

  17. 日本音響学会講2015年春季研究発表会,国内会議,2015年03月,対面販売モニタリングのための小規模マイクロフォンアレイによる効果的なスピーチサプレッション,口頭発表(一般)

  18. 日本音響学会講2014年秋季研究発表会,国内会議,2014年09月,大規模音声データを異なる音響環境向けの音響モデル学習データに変換するオーディオマッピング技術,口頭発表(一般)

  19. 日本音響学会講2012年春季研究発表会,国内会議,2012年03月,メルバンドごとの信頼性指標を組み込んだ因子モデルに基づくモデルベース雑音補正,口頭発表(一般)

  20. 電子情報通信学会技術研究報告(音声),国内会議,2012年,息継ぎ音を利用した電話音声の発話分割,口頭発表(一般)

このページの先頭へ▲