総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) - 菊地 利奈

分割表示 >> /  全件表示  19 件中 1 - 19 件目
  1. 学内研究消息「翻訳学って何?」,彦根論叢443号 (頁 64 ~ 65) ,2024年03月,菊地利奈

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),単著

  2. 私たちが帰る場所,思潮社,現代詩手帖,64巻 6号 (頁 59) ,2021年06月,菊地利奈

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),単著,人文・社会 / 日本文学,人文・社会 / 文学一般

  3. 情熱に生きた「新しい女」たち―女流作家・田中古代子と生田花世,とっとりNOW,125巻 (頁 4 ~ 12) ,2020年03月,鳥飼明子、井上嘉明、菊地利奈

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア),共著

  4. 書評『Cultural Hybrids of (Post) Modernism, Japanese and Western Litera¬ture, Art and Philosophy』eds. Beatriz Penas‐Ibáñez & Akiko Manabe. , 『彦根論叢』414号 (頁 132 ~ 134) ,2017年12月,菊地利奈

    書評論文,書評,文献紹介等,単著

  5. Translations of Three Poems by Yamasaki Kayoko: 'Tree' 'The Hour-glass' and 'Coming Home for a Brief Visit',Shiga University,Working Paper275号 ,2017年12月,Rina Kikuchi & Subhash Jaireth

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),共著

  6. ‘The Gift’ by Misumi Mizuki.,Westerly,62巻 2号 (頁 177 ~ 182) ,2017年11月,Rina Kikuchi & Niloofar Fanaiyan

    その他,共著

  7. Translations with Commentary: Three Poems from the latest collection by Kono Satoko, Everything happening on earth has been watched from here ,Shiga University,Working Paper273号 ,2017年11月,Rina Kikchi & Shane Strange

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),共著

  8. 'Into White Darkness’ by Misaki Takako,Westerly,62巻 2号 (頁 195 ~ 197) ,2017年11月,Rina Kikuchi & Subhash Jaireth

    その他,共著

  9. ‘Head Ache’ by Kono Satoko,Westerly,62巻 2号 (頁 191 ~ 194) ,2017年11月,Rina Kikuchi $ Shane Strange

    その他,共著

  10. ‘Welcome Home’ by Kawaguchi Harumi,Westerly,62巻 2号 (頁 187 ~ 190) ,2017年11月,Rina Kikuchi & Melinda Smith

    その他,共著

  11. ‘Soles –’ by Ishikawa Itsuko,Westerly,62巻 2号 (頁 183 ~ 186) ,2017年11月,Rina Kikuchi & Paul Munden

    その他,共著

  12. ‘Poetry Reading’ at Gorman House, featuring Ito Hiromi and Suga Keijiro, co-organizer,Poetry on the Move Festival, Gorman Housa, Canberra,2017年09月,Organizer Paul Munden, Co-organizer Rina Kikuchi

    研究発表ペーパー・要旨(国際会議),単著

  13. International Symposium on Poetry and Translation: Women, Politics, Displacement, ,2017年09月,Organizer: Rina Kikuchi

    研究発表ペーパー・要旨(国際会議),単著

  14. Three Translated Takako Arai Poems,Cordite Poetry Review,81巻 ,2017年08月,Rina Kikuchi & Jen Crawford

    その他,単著

  15. Kesen Inspired Poems of Arai Takako 新井高子の詩とケセン語-英訳3篇-,Shiga University,Working Paper268号 ,2017年07月,Rina Kikuchi & Jen Crawford

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),共著

  16. 書評『島で―ハンセン病療養所の百年』,彦根論叢411号 (頁 84 ~ 87) ,2017年02月,菊地利奈

    書評論文,書評,文献紹介等,単著

  17. 翻訳詩と出会って —日本女性詩人バイリンガル朗読会,詩誌『ミて』 冬号,2017年,菊地利奈訳(アニータ・パテル著)

    研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議),単著

  18. <書評> 今村楯夫、真鍋晶子 著『ヘミングウェイとパウンドのヴェネツィア』彩流社 2015,滋賀大学経済学会,彦根論叢405号 (頁 112 ~ 114) ,2015年09月,菊地利奈

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著

  19. 書評:Matthew Sweeney, Sanctuary (London: Cape, 2004) ,日本アイルランド協会「会報」,2004年01月,菊地利奈

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著,人文・社会 / ヨーロッパ文学

このページの先頭へ▲