講演・口頭発表等 - 児玉 奈々

分割表示  32 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  1. 日本比較教育学会第60回大会,国内会議,2024年06月,2024年06月30日,カナダ・オンタリオ州の教育における制度的人種差別への政策対応ー批判的人種理論との関連からの考察,口頭発表(一般)

  2. カナダ教育学会第60回研究会,国内会議,2023年06月,2023年06月10日,カナダの教育における批判的人種理論の展開と批判ーオンタリオ州の動向を中心に,口頭発表(一般)

  3. 2022年度関東学院大学法学研究所プロジェクト「グローバル時代の日本と人権保障IV」第1回研究会,国内会議,2022年08月,2022年08月18日,外国にルーツを持つ子どもと教科学習,口頭発表(招待・特別)

  4. 日本カナダ学会第46回年次研究大会,国内会議,2021年09月,カナダの学校教育における多文化主義の受容と実践,口頭発表(一般)

  5. 日本教育学会第80回大会,国内会議,2021年08月,課題研究I: Integration of Immigrants and the Role of Public Education: Envisioning Inclusive Policies and Practices in the With/Post Covid-19 Era,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  6. 日本比較教育学会第57回大会,国内会議,2021年06月,文化的多様性を前提とし活かした共通カリキュラムの検討ーカナダ・オンタリオ州を例に,口頭発表(一般)

  7. カナダ教育学会第56回研究会,国内会議,2021年06月,話題提供:コロナ禍のカナダの学校と子ども,その他

  8. 日本比較教育学会第55回大会,国内会議,2019年06月,文化的多様性を前提とし活かした教科教育を実現させるための制度と環境ーカナダのブリティッシュ・コロンビア州を事例として,口頭発表(一般)

  9. カナダ教育学会第53回研究会,国内会議,2019年06月,オンタリオ州の大学の教員養成プログラムにおける多様性:カリキュラム設計の考察,口頭発表(一般)

  10. 日本比較教育学会第54回大会,国内会議,2018年06月,カナダ・オンタリオ州の多様性を扱う教員養成制度の展開,口頭発表(一般)

  11. The 11th Biennial CESA Conference 2018,国際会議,2018年05月,Opportunities for and Experiences of Developing Intercultural Competence for Teacher Education Students in Canada,口頭発表(一般)

  12. 日本比較教育学会第52回大会,国内会議,2016年06月,多文化教育における一般教員の職務と役割ーカナダ・オンタリオ州の英語の指導が必要な子どもへの教育を事例に,口頭発表(一般)

  13. カナダ教育学会第45回研究会,国内会議,2015年06月,オンタリオ州の「多文化教育」の現在 —多様性を認める学校の設置と教育における配慮をめぐる議論,口頭発表(一般)

  14. 日本比較教育学会第51回大会,国内会議,2015年06月,カナダ・オンタリオ州の大学教員養成課程における国際化と多文化化に向けた取り組み—可能性と課題についての考察—,口頭発表(一般)

  15. 日本比較教育学会第50回大会,国内会議,2014年07月,多文化社会カナダのいじめ対策の動向と特質—オンタリオ州を中心に,口頭発表(一般)

  16. The 9th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia,国際会議,2014年05月,An Analysis of Equity and Inclusive Education Policy in Ontario, Canada: Current Issues in Multicultural Classrooms,口頭発表(一般)

  17. 日本比較教育学会第49回大会,国内会議,2013年07月,多文化社会の教育優先課題と多文化教育政策の展開:カナダ・オンタリオ州公正とインクルーシブ教育戦略を事例に,口頭発表(一般)

  18. The 15th Comparative Education World Congress,国際会議,2013年06月,Multicultural Teacher Education Policies and Systems in Japan and Canada,口頭発表(一般)

  19. カナダ教育学会第40回研究会 (兼日本カナダ学会学術研究ユニット「カナダの学校教育と学力」第1回研究会),国内会議,2012年12月,カナダの課外教育活動・公的教育機関以外の組織についての研究とアプローチ,口頭発表(一般)

  20. 日本国際教育学会第23回研究大会,国内会議,2012年09月,カナダの教師教育における多文化対応能力の定義と育成,口頭発表(一般)

このページの先頭へ▲