基本情報

写真a

太田 智美

OTA TOMOMI


職名

講師

学系

データサイエンス学系

生年

1986年

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • メディアデザイン学

  • ロボット

  • ロボットパートナー

  • ロボットフレンドリー

  • 音楽

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 慶應義塾大学  大学院メディアデザイン研究科

    大学,2023年03月,卒業,

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス学部 データサイエンス学科,講師,2025年04月 ~ 継続中

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス学系,専任講師,2025年04月 ~ 継続中

  • 大阪音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージックビジネス専攻,特任講師,2025年04月 ~ 継続中

  • 大阪音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージックビジネス専攻,助教,2022年04月 ~ 2024年03月

  • 慶應義塾大学 大学院メディアデザイン研究科附属メディアデザイン研究所,研究員,2019年01月 ~ 継続中

研究分野 【 表示 / 非表示

  • メディアデザイン学

  • 人文・社会 / 社会学

 

産業財産権 【 表示 / 非表示

  • 特許権,探索装置、探索方法及び探索プログラム,【発明者】 永山翔太、太田智美

    出願番号( 特願2018-241666(P2018-241666),2018年12月25日 ) 登録番号( 特許第6606265号(P6606265),2019年10月25日(年月日),2019年11月13日 ) ,株式会社メルカリ,株式会社メルカリ,日本国

    出願国:国内 , 外国 , 特許協力条約より出願 , 取得国:国内 , 外国

芸術・競技活動 【 表示 / 非表示

  • ロボットフレンドリープロジェクト,2021年09月 ~ 継続中

    その他

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構HMDミーティング,,2025年05月,2025年05月20日,ロボットを連れて街中へ,口頭発表(招待・特別)

  • 日本心理学会第87回大会,,2023年09月,2023年09月17日,【公募シンポジウム】AI,ロボット,バーチャルキャラクターがもたらす私たちの可能性の拡張,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)

  • ITmedia Virtual EXPO 2023 秋,,2023年08月 ~ 2023年09月,【特別講演】社会の中でロボットと暮らす未来,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • 第61回日本SF大会 Sci-con2023,,2023年08月,2023年08月05日,人型ロボットパネル,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • WIDE Camp September 2022,国内会議,2022年09月,2022年09月06日,ロボットパートナーの生活圏拡大に向けたRobot Friendlyな社会の創造,口頭発表(一般)

全件表示 >>

その他研究活動 【 表示 / 非表示

  • 2025年度 南山大学 総合型入試 プレゼンテーション型 第2次審査 問題,2024年10月

    フィールドワーク

  • 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Pro セキュリティ分野 インシデントハンドリングコースユニット受講(ProSec-IHU)認定,2023年07月

    フィールドワーク

  • 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Pro セキュリティ分野 インシデントハンドリングコースユニット受講(ProSec-IHU)認定,2021年05月 ~ 2022年02月

    フィールドワーク

  • 成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)enPiT-Pro セキュリティ分野 情報セキュリティプロ人材育成トライアルコース(ProSec)修了認定,2020年01月

    フィールドワーク

  • 中学校教諭1種免許状(音楽),2009年03月 ~ 継続中

    フィールドワーク

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 2022年度 グッドデザイン・ニューホープ賞 入選,2022年12月,,,公益財団法人日本デザイン振興会

  • 2022年度「異能ジェネレーションアワード」 ノミネート,2022年11月,,,総務省

  • WIDE Camp September 2022 ポスター賞,2022年09月,国内学会・会議・シンポジウム等の賞,,WIDE Project

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 大阪音楽大学,労働者の過半数を代表する者,2024年07月 ~ 2025年05月

  • 大阪音楽大学,労働者(教員)の過半数を代表する者,2024年07月 ~ 2025年05月

  • 情報処理学会 Info-WorkPlace 委員会,委員,2024年06月 ~ 2026年06月

  • 情報処理学会 Info-WorkPlace 委員会,委員,2022年06月 ~ 2024年06月

  • 情報処理学会,会誌編集委員,2022年04月 ~ 2024年03月

全件表示 >>

 

担当授業科目(学外) 【 表示 / 非表示

  • ミュージックビジネス演習Ⅵ,大阪音楽大学,2024年09月 ~ 継続中

  • DJ同好会顧問,大阪音楽大学,2024年06月 ~ 継続中

  • ミュージックビジネス演習Ⅴ,大阪音楽大学,2024年04月 ~ 継続中

  • 音楽テクノロジー Ⅱ,大阪音楽大学,2023年09月 ~ 継続中

  • Webマーケティング応用 Ⅱ,大阪音楽大学,2023年09月 ~ 2024年03月

全件表示 >>