基本情報

写真a

石川 祐実 

Yumi Ishikawa


職名

講師

学系

データサイエンス学系

研究シーズ

健康に関する経済学的手法を用いた実証分析

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 健康経済学

  • 開発経済学

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス学部 データサイエンス学科,講師,2024年04月 ~ 継続中

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 健康経済学、開発経済学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Effects of Paternity Leave Take-up Rate in Fathers’ Industry of Work on Mothers’ Employment and Health,Japan Labor Issues,2024年12月,Nakayama M. and Ishikawa Y.

    研究論文(学術雑誌),共著

  • Social Norms and Diets for Young Women,SSRN,2024年10月,Ishikawa Y., Kim Y., Nakayama M., Sakamoto R. and Shen Y.

    研究論文(大学,研究機関等紀要),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  • How Do Relative Concerns Affect Mental Health among Elderly Japanese?,RIEB Discussion Paper Series,2024年,Ishikawa Y.

    研究論文(大学,研究機関等紀要),単著

  • How Do Changes in Household Economic Conditions Affect Cognitive Function?,Asian Economic Journal,2023年,Ishikawa Y.

    研究論文(学術雑誌),単著

  • 男性配偶者の業種別育児休業取得率が女性の就業確率、健康状態に与える影響,日本労働研究雑誌,2023年,中山真緒, 石川祐実

    研究論文(学術雑誌),共著

全件表示 >>

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 母親の教育と子供の健康:独自アンケート調査とランダム化比較試験による実証分析,若手研究,2023年 ~ 2027年

  • 父親の育児休業取得の促進要因とその効果,研究活動スタート支援,2022年 ~ 2023年

  • 母親の教育が子供に与える長期的影響とその背景,特別研究員奨励費,2021年

 
 
 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 世界保健機関 カンボジアオフィス Health Information Systems Officer,2019年05月 ~ 2020年05月