基本情報

写真a

三井 真吾

MITSUI Shingo


職名

講師

学系

データサイエンス学系

ホームページ

https://researchmap.jp/s.mitsui

関連SDGs


研究シーズ

半導体検出器の開発/測定データの機械学習を用いた解析手法の研究

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • SOIピクセル検出器

  • X線残留応力測定

  • シリコン検出器

  • 高エネルギー物理学

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 筑波大学  第一学群  自然学類

    大学,2008年03月,卒業,

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 総合研究大学院大学  高エネルギー加速器科学研究科

    博士課程,2013年03月,修了,

  • 筑波大学  数理物質科学研究科

    修士課程,2010年03月,修了,

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 理学(博士),理学,総合研究大学院大学,課程,2013年

  • 理学(修士),理学,筑波大学,課程,2010年

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター,講師,2024年10月 ~ 継続中

  • 滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター,助教,2022年04月 ~ 2024年09月

  • 滋賀大学 データサイエンス教育研究センター,助教,2021年10月 ~ 2022年03月

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 金沢大学 人間社会研究域 人間科学系,特任准教授,2020年08月

  • 金沢大学 人間社会研究域 人間科学系,助教,2019年01月

  • 金沢大学 先端科学・イノベーション推進機構,博士研究員,2016年04月

  • 金沢大学 人間社会研究域 人間科学系,博士研究員,2015年04月

  • 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所,研究員,2013年06月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本鉄鋼協会,

  • 高エネルギー物理学研究者会議,

  • 日本物理学会,

  • 日本非破壊検査協会,

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 放射線検出器

  • X線残留応力測定

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Anomaly detection in rails using dimensionality reduction,ISIJ International,63巻 1号 (頁 170 ~ 178) ,2023年01月,Shingo Mitsui, Toshihiko Sasaki, Masayoshi Shinya, Yasuo Arai, Ryutaro Nishimura

    DOI:10.2355/isijinternational.ISIJINT-2022-279,研究論文(学術雑誌),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  • X-ray metal material evaluation using an SOI pixel detector,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,979巻 (頁 164376) ,2020年11月,S. Mitsui, T. Sasaki, M. Shinya, Y. Arai, T. Miyoshi, R. Nishimura

    DOI:10.1016/j.nima.2020.164376,研究論文(国際会議プロシーディングス),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  • Development of integration-type silicon-on-insulator monolithic pixel detectors using a float zone silicon,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,953巻 (頁 163106) ,2020年02月,S. Mitsui, Y. Arai, T. Miyoshi, A. Takeda

    DOI:10.1016/j.nima.2019.163106,研究論文(学術雑誌),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  • Development of Debye-ring measurement system using SOI pixel detector,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,924巻 (頁 441 ~ 447) ,2019年04月,S. Mitsui, T. Sasaki, Y. Arai, T. Miyoshi, R. Nishimura

    DOI:10.1016/j.nima.2018.09.147,研究論文(国際会議プロシーディングス),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

  • Evaluation of slim-edge, multi-guard, and punch-through-protection structures before and after proton irradiation,Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,699巻 (頁 36 ~ 40) ,2013年01月,S. Mitsui, Y. Unno, Y. Ikegami, Y. Takubo, S. Terada, K. Hara, Y. Takahashi, O. Jinnouchi, R. Nagai, T. Kishida, K. Yorita, K Hanagaki, R. Takashima, S. Kamada, K. Yamamura

    DOI:10.1016/j.nima.2012.05.071,研究論文(国際会議プロシーディングス),共著

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

全件表示 >>

総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) 【 表示 / 非表示

  • 2素子実装SOIピクセル検出器基板における検出器性能評価,日本物理学会講演概要集(CD-ROM),75巻 1号 ,2020年,西村龍太郎, 佐々木敏彦, 三井真吾, 新谷正義, 新井康夫, 三好敏喜, 岸本俊二

    ,単著

  • 主成分分析および機械学習による金属材料の異常検知,材料とプロセス(CD-ROM),33巻 2号 ,2020年,三井真吾, 佐々木敏彦, 新谷正義, 西村龍太郎

    ,単著

  • 2素子実装SOIピクセル検出器基板における検出器性能評価 II,日本物理学会講演概要集(CD-ROM),75巻 2号 ,2020年,西村龍太郎, 佐々木敏彦, 三井真吾, 新谷正義, 新井康夫, 三好敏喜, 岸本俊二

    ,単著

  • SOIピクセル検出器を用いたX線応力測定装置用DAQシステムの開発 II,日本物理学会講演概要集(CD-ROM),74巻 2号 ,2019年,西村龍太郎, 佐々木敏彦, 三井真吾, 新谷正義, 新井康夫, 三好敏喜, 岸本俊二

    ,単著

  • cos α法によるバニシング加工面の三軸応力分布測定,塑性加工連合講演会講演論文集,70th巻 ,2019年,新谷正義, 佐々木敏彦, 三井真吾, 西村龍太郎, 立矢宏, 小塚裕明, 岡田将人

    ,単著

全件表示 >>

産業財産権 【 表示 / 非表示

  • 特許権,X線回折測定装置及びX線回折測定ロボット,乾典規, 佐々木敏彦, 三井真吾

    出願番号( 特願2021-066785,2021年04月09日 ) 公開番号( 特開2022-161735,2022年10月21日 ) ,

  • 特許権,X線回折測定装置,乾典規, 佐々木敏彦, 三井真吾

    出願番号( 特願2020-193007,2020年11月20日 ) 公開番号( 特開2022-081823,2022年06月01日 ) 登録番号( 特許7587967,2024年11月13日(年月日),2024年11月21日 ) ,

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • SOIPIX量子イメージング研究会2024,,2024年12月,INTPIX4NAを用いたX線残留応力測定と機械学習による転がり疲労の定量評価,口頭発表(一般)

  • 日本非破壊検査協会 2024年度秋季講演大会,,2024年11月,機械学習による転がり疲労の定量評価,口頭発表(一般)

  • 日本物理学会第79回年次大会,,2024年09月,INTPIX4NAを用いたX線残留応力測定による転がり疲労の定量評価,口頭発表(一般)

  • 2024年度非破壊検査総合シンポジウム,,2024年06月,SOI検出器を用いたcosα法測定データによるAI解析,口頭発表(一般)

  • しがぎんイノベーションアワード野の花賞2023,,2024年02月,2024年02月17日,高精細な放射線イメージセンサー "SOIピクセルセンサー",口頭発表(一般)

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • しがぎんイノベーションアワード野の花賞2023 最優秀賞,2024年02月,,,滋賀銀行

  • 第8回滋賀テックプラングランプリ 橋本建設賞,2023年07月,,,滋賀発成長産業発掘・育成コンソーシアム

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 日本非破壊検査協会 cosα法方式によるX線応力測定技術研究会,幹事,2025年01月 ~ 2026年03月

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 統計的解析手法による転がり疲労の定量的評価技術の開発,基盤研究(C),2021年04月 ~ 2024年03月,日本学術振興会

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • 【キーワード】半導体検出器/SOI ピクセル検出器/放射線測定/ X 線残留応力測定/多変量解析/ 機械学習