基本情報

写真a

大橋 宏星

Ohashi Kosei


職名

准教授

学系

教育学系

メールアドレス

メールアドレス

研究室電話

077-537-7878

研究シーズ

(滋賀大学シーズ集No.17より)「授業改善(算数・数学科)に関する実践的研究」

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 教育実践

  • 算数・数学科教育

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学  教育学部  小学校教員養成課程 算数科

    大学,1999年03月,卒業,

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学  教育学研究科  教科教育専攻 数学教育専修

    修士課程,2001年03月,修了,

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 修士(教育学),人文・社会 / 教育学,滋賀大学,論文,2001年03月

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 大学院教育学研究科,准教授,2021年04月 ~ 継続中

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀県豊郷町公立学校教員 豊郷町立日栄小学校,教諭,2019年04月 ~ 2021年03月

  • 滋賀県教育委員会事務局 学校教育課・幼小中教育課,指導主事,2015年04月 ~ 2019年03月

  • 滋賀県豊郷町公立学校教員 豊郷町立豊郷小学校,教諭,2013年04月 ~ 2015年03月

  • 在ルーマニア日本国大使館附属 ブカレスト日本人学校,教諭,2010年04月 ~ 2013年03月

  • 滋賀県豊郷町公立学校教員 豊郷町立豊郷小学校,教諭,2005年04月 ~ 2010年03月

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 教科教育学

 

総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) 【 表示 / 非表示

  • 学力・学習状況調査の分析から授業改善の手掛かりを探る,「滋賀の情報・統計教育」研究紀要 第48集,2019年03月,大橋 宏星

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),共著

  • 数学的な見方・考え方を働かせ深い学びにつなげる学習指導,滋賀 数理教育,2017年08月,大橋 宏星

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),共著

  • 分析し考察する楽しみを実感できる統計教育へ,「滋賀の情報・統計教育」研究紀要 第46集,2017年03月,大橋 宏星

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),共著

  • 次期学習指導要領改訂の視点から統計教育を考える,「滋賀の情報・統計教育」研究紀要 第45集,2016年03月,大橋 宏星

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),共著

  • 子どものつまずきから考える授業改善,滋賀 数理教育,2015年08月,大橋 宏星

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要),共著

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • (滋賀大学シーズ集No.17より)【代表的な研究テーマ】「授業改善(算数・数学科)に関する実践的研究」,【キーワード】算数・数学科/授業改善/指導方法/校内研究

    (詳細は以下のURLに掲載しております。)https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/seeds17-74.pdf

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • プログラミング教育の実践と教材開発,2022年10月 ~ 2023年03月

  • 学校支援実習Ⅵ,2022年10月 ~ 2023年03月

  • 学校支援実習Ⅴ,2022年10月 ~ 2023年03月

  • 学校支援実習Ⅲ,2022年10月 ~ 2023年03月

  • 授業実践発展実習,2022年10月 ~ 2023年03月

全件表示 >>

 
 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 滋賀県総合教育センター 算数科授業力アップ研修・滋賀県小学校教育研究会算数部会,2022年01月

  • 長浜市小学校教育研究会算数部会,2021年11月

  • 長浜市立びわ北小学校校内研究会,2021年10月

  • 長浜市立高月小学校校内研究会,2021年09月

  • 滋賀県教育委員会 個に応じた少人数指導推進事業連絡協議会,2021年09月

全件表示 >>