講演・口頭発表等 - 喜田 昌樹
-
日本管理会計学会2024年度年次全国大会(中央大学),,2024年09月,2024年09月03日,査読者育成プログラムの開発と実施-査読付き学術雑誌の質向上を目指して-,
-
日本原価計算研究学会第50回記念大会,国内会議,2024年08月 ~ 2024年09月,2024年08月31日,査読付き学術雑誌投稿者向けワークショップの実施内容と受講者の反応,
-
日本流通学会第37回全国大会,,2023年11月,統一論題「質的・量的流通研究の新たな進展」:データサイエンスの中のテキストマイニング,口頭発表(招待・特別)
-
日本経営学会全国大会,,2022年09月,2022年09月03日,オペレーターのインナーワークライフに関する研 究:アマビール調査の追試から,口頭発表(一般)
-
日本経営学会関西部会,,2022年05月,2022年05月21日,「オペレーターのインナーワークライフに関する研究:アマビール調査の追試から(中間報告)」,口頭発表(一般)
-
第5回 文理融合探究ワークショップ/ 第80回 データサイエンスセミナー,国内会議,2020年03月,経営学でのテキストマイニングの利用,口頭発表(一般)
-
組織学会年次大会,国内会議,2019年10月,テキストマイニングを用いた研究の進め方-質問票調査のテキストマイニングを事例に-,口頭発表(招待・特別)
-
組織学会中部部会,国内会議,2018年11月,現在の制度設計は、育児期の女性従業員の活躍を促しうるか?,口頭発表(一般)
-
組織学会研究発表大会,国内会議,2018年06月,データサイエンスの中のテキストマイニング,口頭発表(一般)
-
経営情報学会秋季全国研究発表大会,国内会議,2015年11月,企業内情報活用の前提条件,口頭発表(一般)
-
組織学会年次大会,国内会議,2014年10月,データマイニングの視点から見たテキストマイニングの利用法,口頭発表(一般)
-
日本認知科学会・第25回大会,国内会議,2008年09月,「概念変化」と学習研究:認知の基礎過程を考え直す,口頭発表(一般)
-
日本ナレッジマネジメント学会年次大会,国内会議,2008年03月,テキストマイニングの三つの利用法,口頭発表(一般)
-
日本経営学会年次大会,国内会議,2006年09月,経営者の私の履歴書のテキストマイニングー登場人物の特徴と判別モデルの構築―,口頭発表(一般)
-
組織学会理論組織研究部会,国内会議,2005年07月,経営者の私の履歴書のテキストマイニングー登場人物の特徴と判別モデルの構築―,口頭発表(一般)
-
組織学会研究発表大会,国内会議,2005年06月,経営者の経歴におけるソーシャルネクサスの影響ー「私の履歴書」のテキストマイニングー,口頭発表(一般)
-
企業家研究フォーラム研究会,国内会議,2004年09月,経営者の形成過程研究における「私の履歴書」などの個人的ドキュメントの有効性について―経営者の形成過程におけるソーシャルネクサスの影響の研究から,口頭発表(一般)
-
日本ナレッジマネジメント学会年次大会,国内会議,2004年03月,組織はなぜ知っていることを知らないか -組織的知識構造の知識 表象研究から-,口頭発表(一般)
-
企業家研究フォーラム第1回全国大会,国内会議,2003年06月,自伝などの個人的ドキュメントの経営者研究への応用―方法論的議論を中心に―,口頭発表(一般)
-
経営情報学会2002年度春季全国研究発表大会,国内会議,2002年06月,組織的知識構造の分析枠組みの構築,口頭発表(一般)