研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 力学系

  • 応用数学

  • 数値計算

  • 数理モデル

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 北海道大学  理学部  数学科

    大学,2006年03月,卒業,

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 北海道大学  理学院  数学専攻

    博士課程,2014年03月,修了,

  • 北海道大学  理学院  数学専攻

    修士課程,2009年03月,修了,

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士 (理学),自然科学一般 / 数学基礎,北海道大学,課程,2014年03月

  • 修士 (理学),自然科学一般 / 数学基礎,北海道大学,課程,2009年03月

  • 学士 (理学),自然科学一般 / 数学基礎,北海道大学,課程,2006年03月

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター,助教,2022年04月 ~ 継続中

  • 滋賀大学 データサイエンス教育研究センター,助教,2019年04月 ~ 2022年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本衛生学会,2019年10月 ~ 2021年12月,

  • 日本放射線腫瘍学会,2016年06月 ~ 継続中,

  • 日本医学物理学会,2016年05月 ~ 継続中,

  • 日本数学会,2014年10月 ~ 継続中,

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 自然科学一般 / 数学基礎

  • 自然科学一般 / 応用数学、統計数学

  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む

  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Money flow network among firms' accounts in a regional bank of Japan,EPJ Data Science,10巻 19号 ,2021年,Yoshi Fujiwara, Hiroyasu Inoue, Takayuki Yamaguchi, Hideaki Aoyama, Takuma Tanaka, and Kentaro Kikuchi

    研究論文(学術雑誌),共著

  • Estimation of the percentages of undiagnosed patients of the novel coronavirus (SARS-CoV-2) infection in Hokkaido, Japan by using birth-death process with recursive full tracing,PLOS ONE,15巻 10号 ,2020年,Takuma Tanaka, Takayuki Yamaguchi, and Yohei Sakamoto

    研究論文(学術雑誌),共著

  • Estimating the syphilis incidence and diagnosis rate in Japan: A mathematical modeling study,Sexually Transmitted Infections,2020年,Yuri Echigoya, Takayuki Yamaguchi, Akifumi Imamura, and Hiroshi Nishiura

    研究論文(学術雑誌),共著

  • Simulation-based assessment of model selection criteria during the application of benchmark dose method to quantal response data,Theoretical Biology and Medical Modellin,17巻 1号 (頁 13 ~ ) ,2020年,Keita Yoshii, Hiroshi Nishiura, Kaoru Inoue, Takayuki Yamaguchi, and Akihiko Hirose

    研究論文(学術雑誌),共著

  • Threshold phenomena with respect to the initiation of depopulation in a simple model of foot-and-mouth disease,Mathematical Biosciences and Engineering,16巻 5号 (頁 5931 ~ 5946) ,2019年,Kenji Itao, Fumiya Omata, Yoshitaka Nishikawa, Tetsuro Oda, Toshiharu Sasaki, Cherri Zhang, John Solomon Maninang, and Takayuki Yamaguchi

    研究論文(学術雑誌),共著

全件表示 >>

総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) 【 表示 / 非表示

  • 金融ビッグデータを用いた滋賀県における給付金による消費喚起効果の推定,滋賀大学経済経営研究所ディスカッションペーパー,2022年03月,山本優斗, 田中琢真, 山口崇幸, 菊池健太郎

    機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等,共著

  • Yoshi Fujiwara, Hiroyasu Inoue, Takayuki Yamaguchi, Hideaki Aoyama, and Takuma Tanaka,RIETI ディスカッション・ペーパー,2021年,Yoshi Fujiwara, Hiroyasu Inoue, Takayuki Yamaguchi, Hideaki Aoyama, and Takuma Tanaka

    機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等,共著

  • 喫煙状態と人口動態を考慮した肺がんの数理モデル,数理解析研究所講究録,2184巻 (頁 23 ~ 30) ,2021年,山口崇幸

    機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等,単著

  • 新型コロナウイルス感染症拡大による企業間取引への業種別影響―銀行ビッグデータによるリアルタイム分析―,滋賀大学経済経営研究所ディスカッションペーパー,2020年,山口崇幸, 辻和真, 中河嘉明, 田中琢真, 菊池健太郎

    機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等,共著

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 感染などの明確な要因が誘発する癌の罹患率予測を実現する人口学モデルの構築と実装,若手研究,2019年04月 ~ 2023年03月

  • 微生物の行動および環境とのクロストークアルゴリズムの解明,学術変革領域研究(A),2021年09月 ~ 2026年03月,広島大学

  • 二値反応の容量反応データを対象としたベンチマークドーズ計算ソフトウェアの開発研究,その他,食品健康影響評価技術研究,2019年09月 ~ 2021年03月,内閣府食品安全委員会、国立大学法人北海道大学

  • データサイエンス課題解決,共同研究,国内共同研究,2022年10月 ~ 2024年03月,日東電工株式会社、株式会社日東分析センター

  • 業務プロセスにおける機械学習による課題解決,共同研究,2019年09月 ~ 継続中,能勢鋼材

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • (滋賀大学シーズ集No.17より)【代表的な研究テーマ】「エノン写像のニューハウス沈点に対する数値解析/サドルの近傍を通るトランジェント軌道の制御」,【キーワード】力学系/数値計算/数理モデル/エノン写像/リヤプノフ解析/トランジエント軌道

    (詳細は以下のURLに掲載しております。)https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/seeds17-31.pdf