論文 - 竹村 幸祐

分割表示  56 件中 41 - 56 件目  /  全件表示 >>
  1. Roles of extension officers to promote social capital in Japanese agricultural communities,PLoS ONE,9巻 ,2014年03月,Takemura, K., Uchida, Y., & Yoshikawa, S.

    DOI:10.1371/journal.pone.0091975,研究論文(学術雑誌),共著

  2. Cultural variation in the minimal group effect,Journal of Cross-Cultural Psychology,45巻 (頁 265 ~ 281) ,2014年02月,Falk, C. F., Heine, S. J., & Takemura, K.

    DOI:10.1177/0022022113492892,研究論文(学術雑誌),共著

  3. サービス業のグローバル・ブランディングに関する再考: ユニバーサル・スタジオの事例から,マーケティングジャーナル,33巻 (頁 108 ~ 126) ,2014年01月,鈴木智子・竹村幸祐

    研究論文(学術雑誌),共著

  4. Social ecology moderates the association between self-esteem and happiness,Journal of Experimental Social Psychology,49巻 (頁 741 ~ 746) ,2013年07月,Yuki, M., Sato, K., Takemura, K., & Oishi, S.

    DOI:10.1016/j.jesp.2013.02.006,研究論文(学術雑誌),共著

  5. 社会心理学・文化心理学的視座からの日中関係の検討: 好意的申し出への反応における内集団バイアス,組織科学,46巻 (頁 45 ~ 55) ,2013年06月,竹村幸祐・浜村武・鈴木智子

    研究論文(学術雑誌),共著

  6. Cross-cultural differences and similarities in proneness to shame: An adaptationist and ecological approach,Evolutionary Psychology,10巻 (頁 352 ~ 370) ,2012年06月,Sznycer, D., Takemura, K., Delton, A. W., Sato, K., Robertson, T., Cosmides, L., & Tooby, J.

    DOI:10.1177/147470491201000213,研究論文(学術雑誌),共著

  7. 幸福感に対する社会生態学的アプローチ,心理学評論,55巻 (頁 47 ~ 63) ,2012年06月,竹村幸祐・佐藤剛介

    研究論文(学術雑誌),共著

  8. 農村社会における普及指導員のコーディネート機能,社会技術研究論文集,8巻 (頁 194 ~ 203) ,2011年04月,内田由紀子・竹村幸祐・吉川左紀子

    DOI:10.3392/sociotechnica.8.194,研究論文(学術雑誌),共著

  9. 幸福感の規定因に対する社会生態学的環境の干渉効果: 社会状況間比較による検討,北海道心理学研究,34巻 (頁 21 ~ 33) ,2011年,佐藤剛介・結城雅樹・竹村幸祐

    研究論文(学術雑誌),共著

  10. Attending inside or outside: A Japanese-US comparison of spontaneous memory of group information,Asian Journal of Social Psychology,13巻 (頁 303 ~ 307) ,2010年12月,Takemura, K., Yuki, M., & Ohtsubo, Y.

    DOI:10.1111/j.1467-839X.2010.01327.x,研究論文(学術雑誌),共著

  11. Similarity attraction and actually selecting similar others: How cross-societal differences in relational mobility affect interpersonal similarity in Japan and the United States,Asian Journal of Social Psychology,12巻 (頁 95 ~ 103) ,2009年06月,Schug, J., Yuki, M., Horikawa, H., & Takemura, K.

    DOI:10.1111/j.1467-839X.2009.01277.x,研究論文(学術雑誌),共著

  12. Why do Westerners self-enhance more than East Asians?,European Journal of Personality,23巻 (頁 183 ~ 203) ,2009年04月,Falk, C.F., Heine, S.J., Yuki, M., & Takemura, K.

    DOI:10.1002/per.715,研究論文(学術雑誌),共著

  13. 「北の大地」における相互独立的自己: 北海道での認知的不協和実験,実験社会心理学研究,48巻 (頁 40 ~ 49) ,2008年11月,竹村幸祐・有本裕美

    DOI:10.2130/jjesp.48.40,研究論文(学術雑誌),共著

  14. Are Japanese groups more competitive than Japanese individuals? A cross-cultural validation of the interindividual-intergroup discontinuity effect,International Journal of Psychology,42巻 (頁 27 ~ 35) ,2007年02月,Takemura, K., & Yuki, M.

    DOI:10.1080/00207590500411534,研究論文(学術雑誌),共著

  15. Voluntary settlement and the spirit of independence: Evidence from Japan's "Northern frontier",Journal of Personality and Social Psychology,91巻 (頁 369 ~ 384) ,2006年09月,Kitayama, S., Ishii, K., Imada, T., Takemura, K., & Ramaswamy, J.

    DOI:10.1037/0022-3514.91.3.369,研究論文(学術雑誌),共著

  16. Cross-cultural differences in relationship- and group-based trust,Personality and Social Psychology Bulletin,31巻 (頁 48 ~ 62) ,2005年01月,Yuki, M., Maddux, W.W., Brewer, M.B., & Takemura, K.

    DOI:10.1177/0146167204271305,研究論文(学術雑誌),共著

このページの先頭へ▲