著書 - 田中 宏子
-
令和7年度用中学校家庭分野 学習指導書「データ編」 研究資料/B住生活,開隆堂出版,2025年04月,田中宏子
,
-
文部科学省検定済教科書<家庭009-72>技術・家庭 家庭分野 自立しともに支え合う生活へ ,開隆堂出版,2024年03月,綿引伴子,鶴田敦子,田中宏子 他
,
-
住まいの百科事典,丸善,2021年,定行まり子、薬袋奈津子、久保博子、田中宏子 ほか
事典・辞書,色彩とその心理効果,分担執筆
-
文部科学省検定済教科書<家庭703>準拠 技術・家庭 家庭分野 学習指導書 内容編 B住生活,開隆堂出版,2021年,飯野由香利,生田英輔,田中宏子 他
学術書,単著
-
文部科学省検定済教科書 中学校技術・家庭 家庭分野 生活の土台 自立と共生 ,開隆堂出版,2021年,大竹美登利、 鈴木真由子、綿引伴子、鶴田敦子、田中宏子 他
教科書・概説・概論,共著
-
平成29年改訂中学校教育課程実践講座技術・家庭,ぎょうせい,2017年12月,古川稔, 杉山久仁子, 上野顕子,横山真貴子,木村美智子,鈴木真由子,長島淑子,鈴木佳子,景山葉子,海野功子,山崎幸子,田中宏子 他
学術書,分担執筆
-
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 技術・家庭 家庭分野編,明治図書出版,2017年,杉山久仁子,鈴木佳子,上野顕子,横山真貴子,木村美智子,鈴木真由子,長島淑子,景山葉子,海野功子,山崎幸子,田中宏子
学術書,分担執筆
-
早わかり&実践 新学習指導要領解説 中学校技術・家庭 家庭分野 理解への近道,開隆堂出版,2017年10月,長澤由喜子、木村美智子、鈴木真由子、永田晴子、中村恵子、横山真貴子、田中宏子
学術書,編集
-
平成24~28年度 科学研究費 補助金(基盤研究(C)) 研究成果報告書「教員養成課程における「災害対応教育プログラム」の開発と評価」,平成24~28年度 科学研究費 補助金(基盤研究(C)) 研究成果報告書,2017年,田中宏子
その他,単著
-
文部科学省検定済教科書高等学校家庭科用「家庭総合」,開隆堂出版,2017年,大竹美登利、他72名
教科書・概説・概論,その他
-
文部科学省検定済教科書<家庭726>準拠 技術・家庭学習指導書(家庭分野)内容編C,開隆堂出版,2016年,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
文部科学省検定済教科書 「中学校技術・家庭 家庭分野」,開隆堂出版,2016年,大竹美登利,田中宏子,他
教科書・概説・概論,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
平成23~25年度 科学研究費 補助金(基盤研究(C)) 研究成果報告書 「学校における住教育の授業作りに有効な教材開発とその評価」,平成23~25年度 科学研究費 補助金(基盤研究(C)) 研究成果報告書 ,2014年,亀崎美苗,正岡さち,田中宏子
その他,その他,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
文部科学省検定済教科書<家庭723>準拠 技術・家庭学習指導書(家庭分野) 内容編C,開隆堂出版,2012年,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
文部科学省検定済教科書 「中学校 技術・家庭 家庭分野」,開隆堂出版,2012年,鶴田敦子,大竹美登利,田中宏子,他
教科書・概説・概論,共著,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
平成20~22年度 科学研究費 補助金(萌芽研究) 研究成果報告書「学校における「減災」教育の体系化とカリキュラム開発」 ,平成20~22年度 科学研究費 補助金(萌芽研究) 研究成果報告書,2011年,田中宏子
その他,単著
-
滋賀大学教育研究プロジェクトセンター実施報告書 「滋賀県における巨大自然災害にともなう リスクについての総合的研究 - リスクの実態解明と減災教育-」,滋賀大学教育研究プロジェクトセンター,2010年,田中宏子,他
調査報告書,分担執筆,社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学
-
教科専門家庭,見聞社,2003年,貴田康乃,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
平成15年度高校「家庭総合」学習指導書指導資料編,開隆堂出版,2003年,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
家庭科教育法,見聞社,2003年,貴田康乃,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学
-
家庭科概論,旭洋,1992年,貴田康乃,田中宏子,他
その他,分担執筆,人文・社会 / 家政学、生活科学