メディア報道 - 若林 千春
-
アンサンブル九条山 vol.5 「波型」スペクトル楽派・新音響言語の誕生
2018年02月
-
大津市吹奏楽団定期演奏会〜琵琶湖周航の歌100周年〜
2017年10月
-
若林千春が今年も作品展 16日京都で ないようで、そこにある音世界を
2024年11月12日
-
作曲家の若林千春、協奏曲並べた演奏会
2024年11月09日
-
「飛び出し坊や」や風に着想
2022年11月21日
執筆者:本人以外
-
若林千春 作品展2022 琳-0i
2022年11月19日
執筆者:本人以外
-
作曲家・ピアニストの若林千春、大津で演奏会
2022年11月19日
執筆者:本人以外
-
大津の作曲家若林さん 9年ぶりコンサート
2022年11月01日
執筆者:本人以外
-
地蔵盆は耳から涼しく!?
2022年08月05日
執筆者:本人以外
-
中山道守山宿「旅への誘い」コンサート
2019年06月
-
第8回もりやまルシオールアートキッズフェスティヴァルでの演奏活動
2019年05月
-
M. フェルドマン 終わりの音楽 公演
2019年04月
-
アンサンブル九条山コンサート vol.7「セレクションズ」
2019年02月
-
クール オルタンシア 演奏会
2018年06月
-
第7回もりやまルシオールアートキッズフェスティヴァルでの演奏活動
2018年05月
-
作曲家トーク「ピアノ音楽の系図」
2018年03月
-
一般市民向けの親しみやすい演奏の提示
2018年01月
-
Shiga U Arteにおける 作品初演と演奏
2017年09月
-
作品「飛び出し小僧 Ⅴ」(独奏アコーディオンのために)初演
2017年09月
-
「箱根八里」の混声合唱用編曲
2017年09月
-
フルートオーケストラ湖笛の会創立35周年演奏会における作品発表
2017年07月
-
「第6回 ルシオール アート キッズ フェスティバル in 守山」 での演奏
2017年05月
-
ピアノ音楽雑誌「ムジカノーヴァ」における執筆
2017年04月
-
バルトーク作曲「2台のピアノと打楽器のための協奏曲」楽曲解説の執筆
2017年02月
-
成田山新勝寺開基1080年記念祭奉祝歌発表
2015年05月
-
「若林千春 うたの本〈里の秋〉」の出版
1991年10月
-
「若林千春 うたの本〈うみ〉」の出版
1991年10月