講演・口頭発表等 - 中川 雅央

分割表示  57 件中 41 - 57 件目  /  全件表示 >>
  1. ヒューマンインタフェースシンポジウム,国内会議,2005年09月,複数属性をもつ知覚刺激に対する心理測定と相関評価,口頭発表(一般)

  2. 日本経営工学会平成17年度春季研究大会,国内会議,2005年05月,感能検査における知覚心理計測と閾値設定,口頭発表(一般)

  3. 第21回 材料・構造信頼性シンポジウム,国内会議,2004年12月,知覚心理計測と相関関係を利用した人間による欠陥検出確率の推定法,口頭発表(一般)

  4. 日本経営工学会平成16年度秋季研究大会,国内会議,2004年11月,感能検査における図形パターンの知覚認知特性の評価法,口頭発表(一般)

  5. 第46回自動制御連合講演会,国内会議,2003年11月,知覚心理量計測法と多重属性閾値判別確率評価法,口頭発表(一般)

  6. 日本機械学会計算力学講演会講演論文集,国内会議,2003年11月,マルチモダリティでの視覚心理物理量計測と閾値判別確率,口頭発表(一般)

  7. 日本経営工学会秋季研究大会,国内会議,2003年10月,マルチモダリティでの視覚刺激しきい値判別確率の評価法,口頭発表(一般)

  8. 日本機械学会設計工学・システム部門講演会 −高度情報化とものづくり革命−,国内会議,2001年01月,FRPパネルの外観検査画像情報処理の自動化と欠陥分布評価,口頭発表(一般)

  9. 平成12年度秋季研究大会,国内会議,2000年11月,設計生産統合環境での板材成形加工の金型決定,口頭発表(一般)

  10. 日本機械学会材料力学部門講演会,国内会議,1998年11月,複合材料の外観検査アルゴリズムと信頼性評価に関する一考察,口頭発表(一般)

  11. 日本経営工学会秋季研究大会,国内会議,1996年09月,創発アルゴリズムを用いた品質検査情報処理の試み,口頭発表(一般)

  12. 日本機械学会通常総会講演会,国内会議,1996年04月,構造材料の欠陥・損傷検出のための情報科学的アプローチ,口頭発表(一般)

  13. FRPシンポジウム,国内会議,1996年03月,複合材料の品質管理のための欠陥検査情報処理における試み,口頭発表(一般)

  14. 日本経営工学会秋季研究大会,国内会議,1995年10月,複合材料の外観検査工程における検査画像情報分類の情報科学的アプローチ,口頭発表(一般)

  15. 日本機械学会設計工学・システム部門講演会,国内会議,1994年06月,A-Lifeによる画像パターン認識の一考察,口頭発表(一般)

  16. 日本経営工学会平成6年度春季研究大会,国内会議,1994年05月,人工生命アプローチによるパターン分類の試み,口頭発表(一般)

  17. 日本経営工学会平成5年度春季研究大会,国内会議,1993年05月,ロボットのファジィプログラミングの効率化,口頭発表(一般)

このページの先頭へ▲