基本情報

写真a

池之上 辰義

IKENOUE Tatsuyoshi


職名

講師

学系

データサイエンス学系

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 統計科学

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 防衛省 防衛医科大学校  医学部

    その他,2003年03月,卒業,

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 京都大学  医学研究科  社会健康医学系専攻

    修士課程,2013年03月,修了,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学),ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない,京都大学,論文,2018年11月, Salt Intake and All-Cause Mortality in Hemodialysis Patients (血液透析患者における食塩摂取と全死亡)

  • 専門職学位(社会健康医学),ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない,京都大学,課程,2013年03月

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター,講師,2022年04月 ~ 継続中

  • 滋賀大学 データサイエンス教育研究センター,講師,2021年10月 ~ 2022年03月

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / 統計科学

  • 情報通信 / 生命、健康、医療情報学

  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Acoustic stimulation for relieving pain during venipuncture: a systematic review and network meta-analysis.,BMJ open,13巻 12号 (頁 e077343 ~ ) ,2023年12月,Yosuke Yamada, Mineaki Kitamura, Emi Inayama, Masatsugu Kishida, Yuki Kataoka, Tatsuyoshi Ikenoue

    DOI:10.1136/bmjopen-2023-077343,研究論文(学術雑誌),単著

    担当区分:最終著者, 責任著者  

  • Effects of remote ischemic preconditioning on renal protection in patients undergoing robot-assisted laparoscopic partial nephrectomy,JOURNAL OF ROBOTIC SURGERY,2023年05月,Kenji Omae, Tsunenori Kondo, Shingo Fukuma, Tatsuyoshi Ikenoue, Daisuke Toki, Hidekazu Tachibana, Toshihide Horiuchi, Ryo Ishiyama, Maki Yoshino, Yudai Ishiyama, Shunichi Fukuhara, Kazunari Tanabe, Toshio Takagi

    DOI:10.1007/s11701-023-01616-9,研究論文(学術雑誌),単著

  • Nudge-Based Interventions on Health Promotion Activity Among Very Old People: A Pragmatic, 2-Arm, Participant-Blinded Randomized Controlled Trial,Journal of the American Medical Directors Association,24巻 3号 (頁 390 ~ 394) ,2023年03月,Yukari Yamada, Tomoe Uchida, Shusaku Sasaki, Masataka Taguri, Takayuki Shiose, Tatsuyoshi Ikenoue, Shingo Fukuma

    DOI:10.1016/j.jamda.2022.11.009,研究論文(学術雑誌),共著

  • Modeling Low Muscle Mass Screening in Hemodialysis Patients.,Nephron,147巻 (頁 251 ~ 259) ,2022年10月,Senzaki D, Yoshioka N, Nagakawa O, Inayama E, Nakagawa T, Takayama H, Endo T, Nakajima F, Fukui M, Kijima Y, Oyama Y, Kudo R, Toyama T, Yamada Y, Ikenoue T

    DOI:10.1159/000526866,研究論文(学術雑誌),共著

    担当区分:最終著者, 責任著者  

  • Development and external validation of a deep learning-based computed tomography classification system for COVID-19,Annals of Clinical Epidemiology,4巻 4号 (頁 110 ~ 119) ,2022年10月,Yuki Kataoka, Tomohisa Baba, Tatsuyoshi Ikenoue, Yoshinori Matsuoka, Junichi Matsumoto, Junji Kumasawa, Kentaro Tochitani, Hiraku Funakoshi, Tomohiro Hosoda, Aiko Kugimiya, Michinori Shirano, Fumiko Hamabe, Sachiyo Iwata, Yoshiro Kitamura, Tsubasa Goto, Tomohiro Handa, Shoji Kido, Shingo Fukuma, Noriyuki Tomiyama, Toyohiro Hirai, Takashi Ogura

    DOI:10.37737/ace.22014,研究論文(学術雑誌),共著

全件表示 >>

総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) 【 表示 / 非表示

  • 腎機能変動パターンとリスク因子の探索,日本腎臓学会誌(Web),65巻 3号 ,2023年,小林亜理沙, 大西剛史, 池之上辰義, 横尾隆, 福間真悟

    ,単著

  • 血液透析患者における音楽の聴取による血管穿刺痛緩和効果の検証,日本透析医学会雑誌,53巻 Supplement 1号 ,2020年,山田洋輔, 稲山えみ, 岸田真嗣, 北村峰昭, 高橋佳苗, 新谷歩, 池之上辰義

    ,単著

  • 臨床研究医をとり巻く状況 8年間の進展と残された課題 京都大学臨床研究者養成コース修了生の調査から,(株)羊土社,Gノート,6巻 8号 (頁 1295 ~ 1302) ,2019年12月,岡林 里枝, 池之上 辰義, 小川 雄右, 佐々木 典子, 竹内 正人, 渡辺 範雄, 高橋 由光, 山本 洋介, 石見 拓, 古川 壽亮, 川上 浩司, 今中 雄一, 中山 健夫, 川村 孝, 福原 俊一

    ,単著

  • 維持血液透析患者における催眠薬と多剤併用薬内服による転倒リスクの検討 透析診療ネットワーク(AQuAH-D:Alliance for Quality Assessment in Healthcare-Dialysis)を用いた多施設共同観察研究,(一社)日本透析医学会,日本透析医学会雑誌,52巻 Suppl.1号 (頁 536) ,2019年05月,桑原 篤憲, 中西 昌平, 谷澤 雅彦, 池ノ上 辰義, 清水 さやか

    ,単著

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 第63回 日本児童青年精神医学会総会,国内会議,2022年11月,2022年11月12日,臨床研究教育セミナー,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  • 第62回 日本児童青年精神医学会総会,国内会議,2021年11月,2021年11月13日,臨床研究教育セミナー,

  • the Kidney Week,国際会議,2021年11月,2021年11月04日,Modeling low muscle mass screening in dialysis patients,ポスター発表

  • 日本透析医学会雑誌,,2020年10月,2020年10月,血液透析患者における音楽の聴取による血管穿刺痛緩和効果の検証,

  • 日本腎臓学会誌,,2020年07月,2020年07月,音楽は透析患者を血管穿刺時痛から救う,

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 日本臨床疫学会,データベース活用委員会委員,2022年10月 ~ 継続中

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • MRI 画像を用いた血液透析患者における脳容積の縦断的検討,その他,令和 5 年度 東北大学加齢研共同研究,その他,国内共同研究,2023年04月 ~ 継続中,東北大学 加齢医学研究所

  • 行動データとヘルスデータに基づくセグメンテーション・ナッジの開発と実装,基盤研究(B),2022年04月 ~ 2025年03月,日本学術振興会

  • 行動データとヘルスデータに基づくセグメンテーション・ナッジの開発と実装,基盤研究(B),2022年 ~ 2024年

  • 特定保健指導のアウトカム最適化を目指すAIを活用した大規模テキストデータ解析,基盤研究(C),2019年04月 ~ 2023年03月,日本学術振興会

    #1. 特定保健指導効果と自己認識の関係
    「特定保健指導」についての反応性を考察するの当たり、対象者の特性による反応性の違いを検討した内容について英文誌に提出し、査読中。
    【目的】保健指導時の体重減少と肥満の自覚・対策の関連性を検討する。【結論】肥満に対する意識と行動は、保健指導による体重減少と関連していた。保健指導の効果もこの患者特性により変化する可能性があり、考慮すべき交絡の一つと考えられた。
    #2. 特定保健指導記録の分類と解析
    初年度に得られた結果を再度解析を行い、保健指導パターンとアウトカムの関連性を評価した。具体的には、自然言語処理能力を強化したエンジンの実装とアウトカム対象年度を2021年にまで拡張しての解析を継続した。

  • 特定保健指導のアウトカム最適化を目指すAIを活用した大規模テキストデータ解析,基盤研究(C),2019年04月 ~ 2023年03月

全件表示 >>

 
 
 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 河瀬中学高校 アカデミックプログラム(スタープログラム),2023年11月

  • 河瀬中学高校 アカデミックプログラム(スタープログラム),2022年11月