研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 幼児教育学

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 筑波大学  第二学群

    大学,2006年03月,卒業,日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 京都大学  教育学研究科

    博士課程,2017年09月,修了,日本国

  • 九州大学  人間環境学府

    修士課程,2008年03月,修了,日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(教育学),人文・社会 / 教育学,京都大学,課程,2017年09月

  • 修士(人間環境学),人間環境学,九州大学,課程,2008年03月

学内職歴 【 表示 / 非表示

  • 滋賀大学 教育学部,准教授,2020年04月 ~ 継続中

  • 滋賀大学 教育学部,講師,2018年04月 ~ 2020年03月

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 大阪樟蔭女子大学 児童教育学部,非常勤講師,2018年04月 ~ 継続中

  • 京都女子大学 発達教育学部,非常勤講師,2018年04月 ~ 継続中

  • 大阪樟蔭女子大学 児童学部,講師,2014年04月 ~ 2018年03月

  • コロラド大学 チルドレン・ユース・エンバイロメントセンター,客員研究員,2013年07月 ~ 2013年09月

  • 滋賀県済生会看護専門学校 看護第1学科,非常勤講師,2013年04月 ~ 2014年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本生活体験学習学会,

  • 関西教育学会,

  • 日本乳幼児教育学会,

  • 日本保育学会,

  • 日本質的心理学会,

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 保育士

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 幼児期の生態想像力についての研究,2017年04月 ~ 継続中

    個人研究,科学研究費補助金

  • 教職課程におけるリアリスティック・アプローチの活用に関する研究,2015年04月 ~ 継続中

    国内共同研究

  • 保育環境についての理論的・実践的研究,2012年04月 ~ 継続中

    個人研究

論文 【 表示 / 非表示

  • 生の関係への着想をひらく-絵本・生態想像力・サステナビリティ-,子ども研究,13巻 (頁 6 ~ 14) ,2023年02月,山本一成

    研究論文(大学,研究機関等紀要),単著

  • Co-Living Imagination in Early Childhood: Toward Education for Sustainable Development along Children’s Ways of Life,The Journal of School and Society,8巻 2号 (頁 45 ~ 58) ,2022年12月,Issei Yamamoto

    研究論文(学術雑誌),単著

  • 保育者養成におけるESD 教材作成のプロジェクト型演習,滋賀大学環境総合研究センター研究年報,19巻 (頁 83 ~ 91) ,2022年08月,山本一成

    研究論文(大学,研究機関等紀要),単著

  • 生態想像力に基づく幼児期の持続発展教育へのアプローチ―能力開発のジレンマを超えて,関西教育学会研究紀要21号 (頁 15 ~ 28) ,2021年08月,山本一成

    研究論文(学術雑誌),単著

  • 5領域の専門性を深める幼稚園教諭養成に向けた大学と附属幼稚園との連携-健康・環境・表現領域に求められる専門的事項を捉える視点,滋賀大学教育学部紀要,70巻 (頁 87 ~ 98) ,2021年03月,山本一成, 菅眞佐子 他

    研究論文(大学,研究機関等紀要),第1章、第4章を担当,共著

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 教育の世界が開かれるときー何が教育学的思考を発動させるのか,世織書房,2022年03月,矢野智司・井谷信彦(編) 山本一成 他(著) 

    学術書,第2章 幼児は<生きているもの>をどのように体験しているのかー保育における「生命のリアリティ」の探求,分担執筆

  • コンパス 子ども理解-エピソードから考える理論と援助-,建帛社,2021年04月,上田敏丈・香曽我部琢(編) 山本一成,遠藤綾 他(著)

    教科書・概説・概論,第6章 事例・対話・協働に基づく子ども理解,分担執筆

  • アートがひらく保育と子ども理解―多様な子どもの姿と表現の共有を目指して―,東京学芸大学出版会,2019年09月,笠原広一(編),学芸の森保育園(協力)

    学術書,第2章 「生活の中に潜在する多様な生の可能性」を執筆,分担執筆

  • 保育実践へのエコロジカル・アプローチ―アフォーダンス理論で世界と出会う,九州大学出版会,2019年04月,山本一成

    学術書,単著

  • 領域「環境」の理論と実践,七猫社,2019年03月,山本一成(編)

    教科書・概説・概論,編集

全件表示 >>

総説・解説記事(速報、書評、報告書、記事他) 【 表示 / 非表示

  • 倉橋の思想は今、どのような意味を持つのか,幼児の教育,121巻 3号 (頁 5 ~ 23) ,2022年07月,久保健太・横山草介・山本一成・水津幸恵・浜口順子

    ,単著

  • 子どもとは誰か―いのちの物語からの問いかけ,財団法人子ども未来研究センター,子どもインダストリー基本構想書 (頁 1 ~ 5) ,2017年04月,山本一成

    その他,単著

  • 芸術活動を媒介とした統合的な自然体験を基礎とする幼児教育実践体系の構築,科学研究費補助金(基盤研究(C):平成26年度~平成28年度)最終報告書,2017年03月,笠原広一,山本一成,坂倉真衣

    その他,共著

  • 続きんしゃいきゃんぱす日記―遊びを通じて絆強く,西日本新聞,2015年04月,山本一成

    その他,単著

  • つながりあう心の育ちをめぐって,そうそう(東北芸術工科大学こども芸術大学活動報告集)1号 (頁 46 ~ 51) ,2015年03月,山本一成

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要),単著

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • The 11th International Conference of Korean Society for Early Childhood Education,国際会議,2021年10月,Co-Living Imagination in Early Childhood: Towards Authentic Living Environment Studies,口頭発表(一般)

  • 日本保育学会第73回大会,国内会議,2020年05月,多様な「表現」と対話する保育実践を考える―アーティスト、保育者のリアルな対話から―,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  • OMEP Asia Pacific Regional Conference,国際会議,2019年09月,Visualizing ecological imagination toward education for sustainable development in early childhood: mapping the meshwork of lines,ポスター発表

  • Pacific Early Childhood Education Research Association 20th annual conference,国際会議,2019年07月,Children's ecological imagination from commonplace things: education for sustainable development as becoming,ポスター発表

  • 日本保育学会第72回大会,国内会議,2019年05月,保育場面における生態想像力についての研究,ポスター発表

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 関西教育学会,第74回大会実行委員会事務局長,2022年11月

  • 日本乳幼児教育学会第28回大会実行委員会,協力委員,2018年12月

  • 日本乳幼児教育学会第28回大会 ,「保育環境2」座長,2018年12月

  • 日本保育学会第71回大会,「口頭発表A K-A-1 保育思想・保育理論・保育史など」 座長,2018年05月

  • 日本乳幼児教育学会第27回大会,「研究発表Ⅳ-7保育方法」 座長,2017年11月

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 持続可能性の実現へ向けた幼児期の日本型Common Worlds Pedagogyの研究,基盤研究(C),2024年

  • Life(生活、人生、生命)を深める保育実践理論の探求,受託研究,一般受託研究,2021年12月 ~ 2023年11月,全国私立保育連盟

  • 「生態想像力」を軸とした幼小接続期のESD実践理論と実践支援ツールの開発,若手研究,2020年04月 ~ 2023年03月

  • 幼児教育における子どものアート活動を媒介とした多様性の涵養と親の学習支援プログラムの構築,共同研究,2017年10月 ~ 2019年09月,東京学芸大学

    平成29年度公益財団法人日本生命財団受託研究

  • 生態想像力を育む幼児期の持続発展教育についての実践理論の構築,若手研究(B),2017年04月 ~ 2020年03月

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • (滋賀大学シーズ集No.17より)【代表的な研究テーマ】「子どもたちの多様な「出会い」を生む保育環境の研究/子どもたちが経験を「深める」保育環境の研究」,【キーワード】保育/幼児教育/保育環境/自然体験/感性/生態想像力

    (詳細は以下のURLに掲載しております。)https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/seeds17-83.pdf

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 教育・保育の方法と省察,2024年10月 ~ 2025年03月

  • 幼児教育学演習Ⅱ,2024年10月 ~ 2025年03月

  • 幼児教育学研究法Ⅱ,2024年10月 ~ 2025年03月

  • 幼児教育課程論,2024年10月 ~ 2025年03月

  • 教職実践演習(教諭),2024年10月 ~ 2025年03月

全件表示 >>

 
 

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • 佐賀県保育士会研修,2023年01月

  • 大阪府社会福祉協議会保育士キャリアップ研修 幼児教育分野,2022年12月 ~ 2023年01月

  • 大津市幼児教育ゼミナール,2022年12月

  • 滋賀大学教育学部附属幼稚園公開研究発表会,2022年11月 ~ 2022年12月

  • 大津市立比叡平幼稚園研修,2022年11月

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • 公益財団法人日本生命財団平成29年度委託研究成果発表シンポジウム「アートがひらく保育と子ども理解−多様な子どもの姿と理解の共有を目指して−」

    2019年07月

  • NPO法人生活と教育10周年記念シンポジウム「保育と生活体験」

    2019年03月

  • 図書館総合展フォーラム

    2015年11月

  • 東北芸術工科大学こども芸術大学 公開保育コメンテーター

    2015年02月